「スピリチュアル曼荼羅講座(以下、スピ講座と略)と点描曼荼羅講座(以下、点描講座と略)はどう違うのか?」
「自分にぴったりの講座がどちらかわからない。」
といったお問い合わせが多いので、こちらに、スピ講座と点描講座の違いを分かりやすくまとめておきます。
ご自分にぴったりの講座を選ぶ参考にしていただければと思います。
スピリチュアル曼荼羅講座
点描曼荼羅講座
スピリチュアル曼荼羅アート講座と点描曼荼羅講座との違いは?自分にぴったりの講座はどっち?
曼荼羅アートと点描曼荼羅の違い
曼荼羅アートは、点描曼荼羅アート、線描曼荼羅アートなどを全部ひっくるめて曼荼羅アートと呼びます。
点描と言うのは、描画テクニックの一つで、点々だけで描く方法を言います。
他に、線で描く線描などの方法があります。
点描曼荼羅は、点描で描かれた曼荼羅アートという意味です。
スピリチュアル曼荼羅講座(スピ講座)と点描曼荼羅講座(点描講座)の違い
点描曼荼羅アート講座は超初心者や将来初心者に描き方講師になりたい方向けの講座
点描講座は、描画テクニックは点描に絞って、点描曼荼羅アートの描き方の基本を解説。
- コンパス下絵の描き方
- フリーハンドの下絵の描き方
- 構図
- 配色
など、アート経験が全くない超初心者の方でも、ステップ・バイ・ステップで点描曼荼羅アートが描けるようになる講座です。
構図の作り方や配色など、一般的には直感的に描いていく部分を、超初心者でも理解しやすいように図解で説明しています。
アート経験がまったく0で基礎から曼荼羅アートを学びたい方や、将来、曼荼羅アート講師として、超初心者さん向けにわかりやすい描く方を説明したい講座を開催した方の基礎力アップに向いている講座です。
スピリチュアル曼荼羅アート講座は初心者から将来自分の世界観を表現したいアーティスト向けの講座
スピ講座は、点描、線描、重ね塗りといった曼荼羅アート全般の描画テクニックを解説。
- コンパス下絵の描き方
- フリーハンドの下絵の描き方
- 点描
- 線描
- 重ね描きなどの描画テクニック
- 直観を使った曼荼羅アートの描き方
など、初心者向けに、曼荼羅アートに使えるすべての初歩的な描画テクニックをご紹介しています。
将来、曼荼羅アーティストとして、自分の世界観を表現したスピリチュアルな曼荼羅を描きたい、チャネリング・アートのような直観的な曼荼羅アートを描きたい方に向いている講座です。
スピリチュアル曼荼羅講座と点描曼荼羅講座のレベルの違い
点描曼荼羅講座の方が超初心者~中級者、プロの描き方講師志望の方向け
点描講座は本当に何からどうして描いたらいいかわからないほど、アート経験が0の超初心者向けの方から対象です。
スピリチュアル曼荼羅講座の方は、初心者~プロ・アーティスト志望の方向け
スピ講座の方は、ブログを見て、簡単な曼荼羅を見よう見まねでも描けるレベルの方なら大丈夫です。
目的別講座内容チェックリスト
スピリチュアル曼荼羅講座と点描曼荼羅講座の目的別チェックリストです。
◎>〇>△>☓の順で適応が低くなります。
スピリチュアル 曼荼羅講座 | 点描 曼荼羅講座 | |
アート経験が0で曼荼羅を描く自信が全くない(超初心者) 基礎の基礎から学びたい | 〇 | ◎ |
アート経験はないが何となく曼荼羅を真似して描くことはできる(初心者) | ◎ | ◎ |
点描曼荼羅を描きたい | 〇 | ◎ |
点描以外の描画テクニック(線描、重ね塗り)も学びたい | ◎ | ☓ |
直観を使って絵を描けるようになりたい どちらかというと直観を使って絵を描くのが得意 | ◎ | △ |
どちらかというと直観を使って絵を描くのが苦手 構図や配色なども基礎から応用できるように理論的に理解したい | ☓ | ◎ |
将来は自分の想いや世界観を曼荼羅アートの作品にしたい 独自の世界観を持つ作品を描けるアーティストになりたい | ◎ | 〇 |
将来は曼荼羅アート描き方講師として活躍したい 初心者の方にもわかりやすく曼荼羅アートの描き方を説明できるようになりたい | △ | ◎ |
二つの講座で迷った時は公開サンプルのチラ見も可能
どちらの講座も、一部、お試し公開しています。
まずは、そちらの公開サンプルをチラ見してください。
そして、深呼吸して、軽く瞑想して、
「自分にぴったりの講座はどちらか?」
と、自分のハートに自問するのも良い方法です。
どちらの講座も購入後1年間質問可能
点描講座、スピ講座とも、購入後、1年間は講座内容の質問は可能です。
もし、どうしてもわかりにくい部分があったら、専用質問メールでご質問いただけます。
どうか安心してご購入下さい。